【面談】あんまり良いイメージがなかった

中3を中心に

 

夏へ向けて

 

ここから面談ラッシュかな。

 

塾講師のバイトしてたときの影響で

 

長期休み前の面談って

 

あんまり良いイメージなかったんよな。

 

ほら

 

講座をとってもらうためとかあるやん?

 

各教室のノルマ的な。

 

社員がそれに必死なのがダルかったんよな。

 

ただ

 

今は面談の重要性も感じてる。

 

面談によって

 

不安そうだった塾生や保護者が

 

帰る頃には

 

「よしやるぞ!」となってくれたりね。

 

結局

 

どういう目的で

 

誰がやるのか

 

って話よな。

 

 

お問い合わせなど

yumejuku@live.jp

08031195202(浅尾)

 

LINE追加はこちらから