2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【自己ベスト更新】マヒしてるけど

上野芝中学校の3年「I」も この期末テストで自己ベスト更新。 中3で自己ベスト更新するのって 結構すごいよね。 だって 中1の 正負の計算やアルファベットのときよりも 点数が高いってことやろ? 夢塾ではよくあることやから マヒしてるけどね笑 お問い合わ…

【夢塾】個別やけど集団

夢塾は個別指導なので 塾生によって進むペースはバラバラ。 学校と同じくらいの子もいれば 中2時点で中学の範囲(英数)を全て終わらせている子もいる。 でも、軸は一つ。 学力を上げる。 そのための考えを塾LINEを使って 毎日共有し続けている。 個別やけど …

【今週】期末テスト終了

今週で全中学校が期末テスト終了。 まだ終わってないけど 長かった笑 上野芝中学校みたいに 中間テストがない分 日程が早くなる学校もあるから 今まで以上にズレるよな。 高校はまだ来週もテスト期間やね。 夢塾生たちよ 自己ベスト更新 目標 改善点 これら…

【雨】オフラインもオンラインも夢塾

天気の悪い日が続いてるけど もう梅雨入りしてるの? まぁ雨の日は オンライン自習できるから 関係ないけどね^ ^ リアル教室 オンライン どっちも夢塾やし 丸つけ 質問対応 テスト どっちでも対応してるからね。 お問い合わせなど yumejuku@live.jp 08031195…

【型】勉強(受験)英語だからねー

英語は「型」が大事っていうよな。 だから以下の文 He plays tne piano well. これを 「彼はピアノを弾くのが上手だ」 はよろしくない。 「彼は上手にピアノを弾く」 が「型」を意識した訳になる。 日常英語なら意味がわかればいいかもやけど 勉強(受験)英語…

【朝から】いずれ同じ学校を受けるであろう子たちは今日もやってるかもね

今日も朝から教室開放。 テスト終わった塾生も自習中。 うん こういうの大事よね。 別に定期テストのために勉強してるんじゃなくて 高校入試 いや もっと先にある 大学入試へ向けて やってるわけやから。 いずれ同じ高校や大学を受けることになる子たちは 今…

【読解】この流れしかない

英検2級の読解をやってるけど いきなりすらすら読めるわけではない。 まずは 丁寧に前から訳していく。 「なんとなく」を極限まで削る。 ここはこういう理屈でこのように訳す を徹底する。 そして 訳した文を音読。 これをコツコツ積み上げていくだけ。 お問…

【朝学】中学以降で有利

本日の朝学 三語短文は 共通・自然・大戦。 「自然」は 森、山、川の意味で使うかなと思ったけど 「自然と〜する」の方で 使っている子がいた。 すげー! 小学生の頃から 言葉を増やしていけば 中学以降でかなり有利になる。 お問い合わせなど yumejuku@live…

【公開】塾LINE

いつぞやの塾LINEを一部公開します。 ↓ここから↓ ブログやインスタでは塾生自慢みたいなのをちょくちょく載せています。 やっぱり夢塾生が努力して結果が出たらうれしいし、 うれしいことは共有(自慢)したくなります。 逆に塾内にはそういう共有をしていませ…

【面談】夏をどう過ごすのか

テストが終わり次第中3は順次面談予定。 夏をどう過ごすのかを決めていく。 通塾時間 課題 目標 そういうものを一度見直していく。 ここで加減すると 夏以降は惰性で過ごすことになってしまう。 中3以外も同じやけどね。 お問い合わせなど yumejuku@live.jp …

【基準】どうせしんどいなら

「しんどさ」は自分の基準との差。 基準が高くても低くても 同じようにしんどく感じる。 だから 基準を下げたところで しんどくならない というわけではない。 強いて言えば 下げた瞬間だけ 解放感があるかも。 でも、またしんどくなっていく。 同じようにし…

【英検】新しい目安

とある中3生 昨日から英検2級の読解に入った。 今のところ 単語もまだまだやけど この6,7,8月でそこそこのレベルまでには達すると思う。 塾の新しい目安(英語)ができたので 実際に授業で進めながら ペースなど調整をしていく。 お問い合わせなど yumejuku@li…

【youtube】広告収入と依存について

昨日塾生が youtubeの会社ってどうやってお金稼いでるんですか? と質問してくれた。 そこで収入広告と それがどうように依存につながるのかを説明した。 勉強も大事やけど こういう知識も大事だと思う。 それにスマホは勉強にとって課題の1つやし。 お問い…

【テスト期間】まだまだ続く

今日から八田荘中学校がテスト期間突入。 来週は 泉ヶ丘東、平井、深井、深井中央 まだまだテスト期間は続く。 お問い合わせなど yumejuku@live.jp 08031195202(浅尾) LINE追加はこちらから

【単語】800個

高校生の単語課題 すでに800個を超えた。 毎週コツコツやっていればね。 ここで一度最初に戻る。 反復して この800個を 見たことがあるではなく 無意識に意味が出てくるまで落とし込んでいく。 お問い合わせなど yumejuku@live.jp 08031195202(浅尾) LINE追…

【逆転の英語】モデル生の今

夢塾の英語の新たな軸となる「逆転の英語」 スタートして1年3ヶ月くらいかな。 もともと勉強が苦手だった子に モデル生をお願いしている。 中学に上がる直前までアルファベットも覚えていなかった。 そこから1年とすこし。 中2になって一発目のテスト。 (中…

【隙】子どもの基準を下げる

ちょっとしたことが 子どもの基準を下げる。 それは こちら側の妥協や甘やかしだったりする。 「今回だけ特別に...」 そいういうこちら側の隙が 子どもの基準を下げていく。 お問い合わせなど yumejuku@live.jp 08031195202(浅尾) LINE追加はこちらから

【加速する】こう思い出したら成長は加速する

苦手教科は 「苦手」と思うことから始まってる。 点数が低い。 誰かに言われた。 きっかけは色々あると思う。 その意識がその教科を遠ざける。 そして 演習量が少なくなって できないまま 苦手科目となる。 逆に 「いけんじゃね?」 と思ったら得意不得意関…

【テスト前課題表】完成しない

テスト前課題表は今も修正しまくっている。 細かい内容はここに書かないけど 作業になりやすい項目を アウトプットとセットにしたりとか。 完成することはない。 常に「さらに良く」を目指し続ける。 お問い合わせなど yumejuku@live.jp 08031195202(浅尾) L…

【保護者記事】勉強よりも大事なこと

今日の塾LINE「保護者記事」は 勉強よりも大事なことについて書かれている。 いや 勉強にも大きく影響すると思う。 僕みたいに 自己肯定感バグってたら気にしないんやろうけど ほとんどの人にとっては 一生つきまとう問題だと思う。 夜休憩中には 配信するか…

【道】歩くのは自分

道はある。 でも その道を歩き続けるには 脚力が必要。 脚力を鍛えないと 道があっても進むことはできない。 道ばかり探したり 脚力をつけていくことから逃げていたら いつまでも進まない。 ...みたいなことを保護者コミュニティーに書いた。 コミュニティー…

【朝学】三字熟語しりとり

朝学で時間が余ったら 三字熟語しりとりをしている。 これが結構難しい。 次の人のことを考えると 何で終わるかが大事になってくる。 すると 選択肢が一気に減る。 二字熟語なら楽勝なんやけどね笑 朝学メンバー募集しています! 対象は堺市の小学生 毎週土…

【姿勢】テストが終わっても朝から自習

上野芝中学校は 昨日で期末テストが終了。 期末テストが終わってない中学校がまだまだあるので 塾は今日も朝10時から。 なんと すでに来ている上中生がいる。 こういう姿勢がすごく大事だと思う。 学年トップ層にいるのは 日頃のこういう姿勢の賜物だと思う…

【流れ】ここから3年はさらにギアを上げていく

上野芝中学校は今日がテスト最終日。 ここからは 八田荘中学校 ↓ 泉ヶ丘東中学校 ↓ 平井中学校 深井中学校 深井中央中学校 という流れかな。 テスト終了組の3年はここからさらにギアを入れてくよ。 お問い合わせなど yumejuku@live.jp 08031195202(浅尾) LIN…

【塾生の努力】受講科目以外もどんどん上げてく

塾生の努力 国語が上がるのはうれしいね。 受講科目じゃなくてもこうやって上がるのは 授業と自習セットの通塾の強み。 テスト前は受講科目以外も ガンガンやってもらってるし。 個別指導って 受講科目だけってイメージあるよね? そんなのじゃ意味がない。 …

【国語テスト】載せてるよん

遅くなったけど 5月分の国語テストのランキングを いつものところに貼ってるから 塾生たちは 確認してね! お問い合わせなど yumejuku@live.jp 08031195202(浅尾) LINE追加はこちらから

【塾LINE】保護者コミュニティー

いつぞやの塾ライン ↓ここから↓ ■塾長記事今回は塾生置いてけぼりの内容になります。塾生たちよ、ごめん! 昨日の保護者コミュニティーについて連絡をくださった皆様、ありがとうございました。貴重な意見もいただきすごくうれしかったです。 結論を先に言う…

【塾生の努力】数字だけ見れば順調にみえるよね

塾生の努力 数字だけみれば順調に見えるかもやけど ここに至るまでに 色々あったのよ笑 それも含めて すごい! と思うし まだまだこれから! とも思う。 お問い合わせなど yumejuku@live.jp 08031195202(浅尾) LINE追加はこちらから

【体験】夢塾ぽさが出るのはこの日

いちばん夢塾ぽさが出るのは テスト前の土日祝かな。 もし 夢塾に興味のある人は このタイミングで体験してもらうのがいいかも! 6月は 15日, 16日, 22日, 23日 かな。 お問い合わせなど yumejuku@live.jp 08031195202(浅尾) LINE追加はこちらから

【余裕】結果の差はどこでついているのか

余裕があるときにやらなくて 余裕がなくなってから焦ってやる。 だから結果が出ない。 ギリギリになれば ほとんどの人がやるからね。 結局 結果の差は 余裕があるときにやった分だったりするわけよ。 勉強の土台は 小学生のとき テストは テスト前じゃないと…